台湾積体電路製造(TSMC)と製造子会社のJASM(熊本県菊陽町)は、熊本大学、熊本県立大学と連携し、熊本の地下水保全に向けた調査研究プロジェクト「グリーン・ジョイント・デベロップメント・プロジェクト(グリーンJDP)」を始動した。大学との地下水保全 ...
小泉成器が2021年秋に発売した日本酒を温める燗(かん)酒専用の酒燗器「かんまかせ」が日本酒ファンの間で密かなヒットとなり、今年は第2弾を発売した。本格的な熱燗を自宅で手軽に作れるもので、1848年創業の純米酒専門酒造「神亀酒造」(埼玉県蓮田市)監修 ...
【福岡】組込みシステム技術協会(JASA)が主催する「ETロボコン」の九州北・南地区大会が、九州産業大学(福岡市東区)で開催され、九州各地から12チームが参加した。運営・事務局はNPO法人QUEST。
ドイツ・ヘッセン州にあるカッセル大学の研究チームはダイムラートラックと協業、既存の商用車に新開発の2速ギアボックスやEV(電気自動車)用電気駆動装置を取り付けることで、商用車の電動化を可能にする技術開発に成功した。この研究にはドイツ連邦デジタル・交通 ...
【名古屋】東海総合通信局(三田一博局長)は米Joby Aeroから申請のあったeVTOL(電動垂直離着陸機)の試験飛行のために必要な無線局に対して、免許を付与した。
半導体メーカーの米MIPSは、車載用ADAS(先進運転支援システム)および自動運転車向けにAI(人工知能)に対応したCPU「P8700」を一般向けに提供開始した。同CPUはADASや自動運転車などの最先端の用途で低遅延・高負荷のデータ移動の要求を満た ...
被災地でワークショップ初公開 【福岡】パナソニックくらしアプライアンス社は7日、ナノイーで避難所のにおい問題を解決する産学連携プロジェクトのワークショップを、福岡県広川町で開催。報道陣に被災地での活動を初めて公開した。 プロジェクトは京都工芸繊維大学 ...
SWITCHBOT(東京都渋谷区)は、同社初となる空気清浄機の発売を8日から開始した。ペットを飼っている家庭向けの「SwitchBot 空気清浄機」、そしてデザイン性が高く機能性に優れた1台4役になる「SwitchBot ...
いつも電波新聞デジタルをご愛読いただき、誠にありがとうございます。 本日午前9時ごろから午前11時ごろまでシステム障害が発生し、電波新聞デジタルにアクセスできない状態となっていましたが、先ほど復旧いたしました。 読者の皆さまにはご迷惑を ...
EV(電気自動車)用電池の世界最大手、中国CATL(寧徳時代新能源科技)は、20Ah容量の全固体電池のサンプル生産を開始した。2027年には少量だが商用生産を目指す。同社は、全固体電池で今年1000人のR&Dスタッフを増員する計画で全固体電池の開発、 ...